北多摩エリア
エリアの特色
多摩モノレール(立川市)
多摩エリアの玄関口。東部はベッドタウンとして、発展しています。
JR、私鉄の発達した鉄道網の発達により、都心・副都心とのアクセスも良好。多摩モノレールも、エリア内の通勤、通学の足として活用されています。
また、中央高速道路により、関東圏へのアクセスも便利です。
製造業の特色
情報通信イメージ
北多摩エリアは、製造業従業員数が都内第2位の約5万3千人。製造品出荷額は都内第1位で東京都の総出荷額の約26.5%を占めます。
中でも府中市の情報通信機器の製造品出荷額は東京都内第1位となってます。
支援施設・物件の状況
多摩テクノプラザ
多摩テクノプラザは、多摩地域を中心とする多くの中小企業支援の拠点。 依頼試験や機器利用、共同研究、さまざまな相談、産学公連携コーディネート、異業種交流グループの活動など、企業のニーズに応じて、多方面からサポートを行っています。
産業支援機関・拠点(主なもの)
基本データ
区域 |
---|
三鷹市 調布市 小金井市 府中市 武蔵野市 狛江市 東村山市 小平市 国分寺市 国立市 東大和市 清瀬市 東久留米市 武蔵村山市 西東京市 立川市 昭島市 |
人口
(単位: 人)
|
製造業 事業所数 |
製造業 従業者数 (単位: 人)
|
製造品 出荷額 (単位: 千万円)
|
製造業 付加価値額 (単位: 千万円)
|
|
---|---|---|---|---|---|
三鷹市 | 190,126 | 148 | 1,704 | 3,365 | 1,479 |
調布市 | 237,815 | 175 | 2,402 | 5,265 | 2,413 |
小金井市 | 123,828 | 46 | 395 | 654 | 359 |
府中市 | 260,255 | 235 | 13,797 | 77,100 | 12,141 |
武蔵野市 | 147,643 | 64 | 487 | 887 | 377 |
狛江市 | 83,268 | 65 | 507 | 1,645 | 457 |
東村山市 | 151,575 | 160 | 2,975 | 6,192 | 2,490 |
小平市 | 195,543 | 138 | 6,039 | 11,909 | 3,480 |
国分寺市 | 126,862 | 55 | 1,140 | 1,858 | 880 |
国立市 | 76,371 | 39 | 333 | 450 | 268 |
東大和市 | 85,317 | 91 | 1,298 | 8,972 | 3,136 |
清瀬市 | 74,905 | 42 | 963 | 1,929 | 625 |
東久留米市 | 117,007 | 98 | 3,396 | 16,292 | 6,376 |
武蔵村山市 | 72,023 | 224 | 4,399 | 10,341 | 4,745 |
西東京市 | 206,047 | 95 | 1,015 | 9,243 | 1,611 |
立川市 | 184,577 | 150 | 3,609 | 10,687 | 4,465 |
昭島市 | 113,552 | 189 | 8,593 | 60,072 | 19,855 |
合計 | 2,446,714 | 2,014 | 53,052 | 226,861 | 65,157 |
東京都総計 | 13,843,525 | 27,142 | 296,132 | 854,522 | 338,191 |
出展:
総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和3年1月1日現在)
東京都産業労働局 東京の産業と雇用就業2021