台東区の振興施策
台東区の支援制度のご案内
台東区は、江戸時代より商工業の中心地として、小規模な手工業や製造業、それらの生産や流通を担う問屋・卸売業が集積するまちとして発展してきました。上野・御徒町周辺では、小売店舗や飲食店が多く立地する繁華街が拡がり、浅草周辺には、広域商店街や江戸文化を受け継ぐ履物問屋などの専門店街が国際観光地としての魅力を倍増させています。また、皮革製品の製造・卸売の集積する区北部エリアや、財布やバッグ、玩具や人形などの優れた製品を取り扱う区南部エリアなど、さまざまな業種、産業がこの台東区には集まっています。
このように、高密度に多くの産業が集積し、企業同士の繋がりが活発な台東区で、是非事業の一歩を踏み出してみませんか。
台東区役所の外観
台東区を写す上空写真(手前が隅田川)
企業立地・企業誘致
デザイナー・クリエイター等が区内で事業所等を新たに賃借して開設する場合、物件にかかる賃料を補助します。(応募要件・審査あり)
経営支援・販路開拓支援
中小企業診断士による経営に関する相談を行っています。
台東区内の中小企業の抱える経営上の諸問題に対応するため、各支援機関と連携し、中小企業を支援します。
起業・創業支援
創業に関心のある女性だけの交流・勉強会です。先輩女性経営者を囲み、悩みを語り合います。
起業して間もない方や、起業を考えている方を対象に、創業に向けた「実践力」を強化するセミナーを実施します。
台東区内近隣型商店街の空き店舗として、概ね3か月以上経過した物件を借りて事業を始める中小企業者等を対象に、家賃の一部を3年間補助いたします。
地域ネットワークづくり・連携強化支援
様々な分野の中小企業が参加できる情報交換会等を実施しています。最新情報はこちら。
加工委託先や、仕入れ先など、台東区内にある企業を検索できるサイトです。自社情報の登録を行うことで、受発注の拡大に繋げることができます。
他最新のイベント情報はこちら
人材育成・後継者育成
後継者、創業期の経営者に向け、今求められる経営者としての心構えや、日々の判断に役立つ基礎的知識をお伝えします。
経営者又は勤労者が技術・技能・経営の向上等、企業の経営発展を図るための専門講座を受講する場合に、受講料の一部を助成します。
金融支援
提携金融機関及び東京信用保証協会の協調の上に成り立っている融資制度です。借入負担軽減を図るため、区のあっ旋を受けてお借入れされた事業資金について、利子及び信用保証料を補助しています。
≪お問い合わせ≫
事業内容につきましては、リンク先の各自治体担当部署へお問合わせください。

